【セミナー】設備トラブルを防ぐ! 異常検知とAI予知保全ツールの違い 故障を予測し、点検コスト削減のためにできること

AI予知保全の事例を、
設備・品質・成分などケース別に紹介

予知保全にAIを活用することで、これまで見逃していた機器の故障や部品の交換時期を予測し、
メンテナンスコスト削減やダウンタイム短縮を実現することができます。

本セミナーでは、実際の製造現場で観測したデータから予知保全を実現した事例を
「設備劣化」「品質不良」「成分異常」「部品劣化」のケース別に4つご紹介します。

導入プロセスも解説しますので、ぜひ自社の予知保全活動にお役立てください。

こんな方にオススメです

  • AIを活用した予知保全事例を知りたい
  • 故障を事前に予測してドカ停を減らしたい
  • 部品の交換時期を把握して在庫を最適化したい
  • 点検回数を減らして保全担当者の負担を軽減したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

本セミナーでわかること

Step.1
予知保全にAIを活用するメリットと留意点
AI活用のメリットと気を付けるべき点を解説します。
Step.2
AI予知保全4つの事例
①設備劣化 ②品質不良 ③成分異常 ④部品異常 の4ケースをご紹介します。
Step.3
AI予知保全の運用ステップ
必要なデータ、PoCについて解説します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

登壇者

山戸 辰彦
システムインテグレーション本部
3Dエンジニアリングソリューション部 部長

AI予測・因果探索・予知保全ツール「NTech Predict」の開発責任者。
20年以上CAD/CAMの研究開発を行いながら、10年以上データサイエンスに携わる。
開発した突起検出ツールは特許取得。

森川 利啓
システムインテグレーション本部 営業部 課長

前職は機械設計を担当。ニュートラル株式会社設立と同時に入社し、現場知識を活かしてSI営業として従事。
2019年より営業部の課長としてNTech Predict販売チームをマネジメント。

アーカイブ配信概要

配信日時
2024年4月10日(水)10:00~4月24日(水)18:00
会場
オンライン(お申し込み後、視聴URLをメールでお送りします。)
参加費 無料
お申し込み方法
下部のお申し込みフォームよりご入力ください。
お問い合わせ先
ニュートラル株式会社 セミナー事務局 畔上
TEL: 052-857-0381 MAIL:info_ntech@neut.co.jp 受付時間/9:00-18:00(土日祝日を除く)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。